最終更新日:2002.4.29

ママのきまぐれ日記



4月29日
  (月)
今日は、今年初めてのママさんバレーの試合です。
市制祭なんで、参加希望のチームしか参加しないんだけど
行った時にはパートが決まっていて、なんとAパートで強いチームがいるほうの
パートだったんです。それも、対戦相手は、一昨年のリーグ戦で負けているチーム。
去年は、そのせいで1つパートが下がったんですから、とても勝てる相手ではないんです。
でも、今年の我がチームはちょっと違って、1試合目。まさか、1セット目を取れるなんて
予想もしてなかったんですけど、なんと、勝ってしまいました。
2セット目は、相手チームが本気を出したのか、負けてしまったんですけど
3セット目。折り返しはウチのチームが先に11点とってコートチェンジ。
終盤、接戦になって途中相手のセッターが足を捻挫してしまいメンバーチェンジ。
そこから、相手は、ペースを崩し、なんと、うちのチームが勝ってしまいました!!
そして、2試合目。そこの、チームにもまだ、一度も勝ったことはなかったんだけど
1セットも取られずに勝つことが出来ました。
まぁ、今年最初の試合なんで、何処のチームもまだ、調整中ってこともあるけど
それにしても幸先いいスタートで、気分よく打ち上げに行きました。
今年は、この調子でがんばるぞー!!

4月24日
  (水)
今日は、家庭訪問。
まずは、お姉ちゃんの先生からなんですけど、娘の担任の先生は
去年まで大輔を受け持っていてくれた先生なので、様子をよく知っているんで
話もはずみました。次のところが抜けているのでゆっくり30分近く話していきました。
ちょっと開拓するかもしれませんが宜しくお願いしますって。
そうですよ。今のクラスはちょっといい子すぎるかもしれません。
もうちょっとおおらかで、柔軟性があって、ピョンピョン飛び跳ねるような
そんな感じがあってもいい気がしますね。
大輔のクラスは、かなり元気なんですけど、今年の担任の先生は
県内の中心地区から僻地勤務でここの学校に今年転勤になった先生で
26才なんだそうです。去年も3年生を受け持ったんだそうですけど
そのクラスに比べたら大輔のクラスはおとなしいんだって。
ちょっと意外だったな〜。。。まぁ、大輔のクラスはみんな素直で
かわいい子が多い気がするんだけど、でも、3年生になって少し大人に
なっていくんでしょうね。今年は、二人がギャングエイジなんで
毎日が大騒ぎかな!?

4月22日
  (月)
体調もすっかりよくなって、今日もいつもの様仕事に行きました。
仕事から帰ってきたら、頼んでおいた物置の設置が丁度終わる所。
駐車場がちょっと狭くなったけど、まぁ、仕方がないでしょう。
ついでに、先日、ネット上から頼んでおいた郵便ポストを玄関につけて
もらいました。大きさが、かなり大きいんだけど、雑誌やなんかも入るから
これくらいでいいかなってことで、つけてもらっちゃいました。
そのまま、草取りをしていたら、ご近所の犬の散歩で家の横をいつも通る
方がいるんですけど、その方が、あまりにも家の庭がさびしかったからかな。
あとで、ユキヤナギを持ってきてあげると言って下さいました。
そしたら、すぐに持ってきてくれて、それも、ユキヤナギの他ににも
色々持ってきてくれました。それも、みんな山野草系でちょっと変わった名前のものばかり。
うまく育てられるでしょうか。植えっぱなしで大丈夫とは言ってくれたんですけど・・・
とりあえず、日陰が好きな物は、木の陰など日のあまり当たらない所へ植えました。
でも、まだ、花壇はさみしいです。。。

4月21日
  (日)
昨日は、1日ゆっくり寝かしてもらいました。
おかげで、今日は、頭痛もよくなり、熱も下がったようです。
でも、今日も、外へは行かないで、家でゆっくりしました。
午前中、食料品だけ買いに行って、あとは、家で子供たちとじゃれたり
PCやったりして、のんびりすごしました。
そうそう、昨日、麻衣とお友達3人で、3年生の時の受け持ちの先生の家へ
遊びに行きました。それも、突然、子供だけで計画してきて、何を作るんだ
やっぱりこれを作るんだ、お昼を持って行くんだ、どうしようかと
子供だけでは、やっぱり十分な計画が立てられなかったんで、少し親が手伝って
お昼前には、帰ってくることにしておいたんだけど、結局、先生にレストランで
食事をご馳走になって、おまけに車で送ってもらって帰ってきました。
一応、子供たちは、子供たちで、12時前に帰ろうとしたらしいんだけど
いきさつで、先生が送ってくれるってことになって、そしたら、寄り道していこうって
先生が言ってくれたんだって。なんでも、先生も双子の子供さんの面倒をみてくれたから
うれしかったらしいです。お礼の電話をしたときに、先生がそんなことを言ってくれました。
それにしても、これから、こうやって、お友達と色々計画立ててきて
自分達で、いろんな所に行くようになるんだろうな・・・
ちょっぴり心配です。

4月20日
  (土)
風邪なんだろうか・・・
頭痛、寒気、微熱・・・
夕べからちょっと微熱があって、早めに寝たんだけど、今朝はまだ、すっきりしない。
今日は、1日寝ていることにした。
HisaPapaが、いろいろやってくれたんで、助かりました。

4月13日
  (土)
今日は、大輔のバレーの体育館当番なんで、3時間ついてみました。
今日は、監督だけの練習なんですけど、男の子も女の子同様、あんまり声がないんですよね。。
まぁ、男の子は、注意すればすぐに出すんだけど、女の子は注意してもお友達が出さないと
自分からは、出さない子が多くて。。。
でも、声って1回だけじゃ駄目で、練習のたび、毎回出してなくちゃ、試合でそれは出ないんだよね。
練習の時、出しているから、試合でも自然に出るようになるんだと思うんだけど
まだ、恥ずかしいって気持ちがあるのかな・・・なかなか、親が期待する様には出してくれません。
でも、強いチームは、声も出ているし、球拾いの様子から違うよね。
そういうところまで、徹底して教えないと、そこんとこが基本というか、取り組む姿勢に
なるんだと思うんです。
でも、なかなか、それを叩き込むのは難しいです。
やっぱり教える人のやり方ってあるのかな・・・
男の子たちは素直だから、やるように言い続ければそのうちできるようになると思うんだけどな。。。

4月11日
  (木)
昨日に引き続き、今日は、高学年の部会。役員の引継ぎをされて今日から
新4年生のPTAの部会長さんとなりました。
麻衣の担任の先生は、1,2年で大輔を受け持ってくれた先生だから様子もわかってて
安心しました。部会も親子のレクレーションも何とか決まり、すんなり終わりました。
先生はなんだか忙しいらしく、部会が終わったら、走り回っていました。
まだ、時間割も完成していないらしく、申し訳ありませんと謝っていました。
今年から、週休完全2日制になったんで、授業のやりくりがいろいろ難しいらしいんです。
隔週で、違う教科を勉強する所もあったりして、先生も大変だけど、ついていく子供達も
大変ですよね。短い時間の中で、覚えなくちゃならないこともたくさん出てくるだろうし・・・
完全週休2日制もいいような悪いような、今年は、試験段階なのかな。。。
授業についていければいいんだけど・・・

4月9日
  (火)
子供の春休みも終わったから、今日から仕事に行きました。
スタッフの移動があり、新しい人が看護婦で2人きてました。
一人は、以前違う病棟で一緒に働いたことがある人で看護士です。
この間、新聞を見ていたら「看護婦、看護士」という名称はなくなり、みんな
「看護師」になるそうです。なんかピンとこないけどね。
「婦長」という呼び名は浸透しているためそのまま残す方向もあるんだって。
なんだか、おかしいよね。「ナースマン」でいいんじゃないかな〜なんて思う気もするんだけど・・・
患者さんもとりたてて変わりなく、インフルエンザもひととおり終わり
なんだか、落ち着いてました。
12時半までいたら、子供がまだ、給食始ってなかったから、玄関で帰りを待ってました。
ごめんね!!

4月7日
  (日)
いよいよ今日は、麻衣達の学年のチームのデビュー戦。
子供たちよりも親のほうが気合が入っていたりして。(笑)
まぁ、まだ、チームとしての練習はほとんどしていないから、
試合らしい試合は出来ないと思うけどそれでも、頑張って欲しいと思い
応援にもかなり熱が入りました。
そしたら、なんと大輔もコートに入っているではありませんか。
もちろん、経験として監督が出してくれたんですけど、セットの途中に
メンバーチェンジしたりして出してくれました。
そしたら、たまたま負けチーム同士の決戦で午後は麻衣のチームと
大輔が出ているチームの対決になったりして。
どっちも応援して、激をとばして、もう、声は枯れちゃいました。
後半は、声を出すとクラクラくちゃうくらいでした。
麻衣は、最初の試合の途中で6年生のスパイクがもろ顔にぶつかって
泣いてしまったんだけど、その時、監督に大丈夫か?ときかれて大丈夫と言って
そのまま続けて試合に出てました。いつもの麻衣だったら、多分、泣いちゃって
試合に出るどころではないと思うんだけど、よくこらえたと内心うれしかったです。。
監督が、打ち上げで、お父さんに教えてくれたらしいんだけど、あそこで
出られないって言ったら、この子はだめだと思ってたかもしれないって。
大事な場面、本当によく頑張りました。
最初の試合で、多分、驚いたんだよね。でも、これからは、こんなこと以上に
辛いことが待っているからね。頑張れ!麻衣!!



4月6日
  (土)
今日は、午後の大輔のバレーの練習に3時間つきあいました。
男の子のバレーの練習は結構ハードで、コーチが厳しいんです。
大輔はコーチが恐くて、練習に行くのにちょっと嫌がってたんですけど
コーチが怒るのはみんな上手くなって欲しくって怒るんだから、怒られたら
大きな声で返事をしろって、渇をいれて練習に行きました。
今日は、監督さんが仕事で、練習をお休みするんで、コーチは主に高学年の子達の
練習の相手だったから大輔は怒られずにすんだんでほっとしてました。
でも、本当に練習らしい練習をやるからこっちも熱くなってきます。
まだまだ、声がでてなくて、返事が出来ていないから今ひとつなんだけど
後半にはきっといいチームになりそうな感じです。
頑張れ!!『リベロ』
そして、明日は、市制祭で、市内の子供のバレーボールチームが集まって試合をやります。
男の子も女の子も分けないから、大輔のチームが麻衣のチームとあたる可能性もあります。
まだ、二人ともレギュラーじゃあないから選手として出ないから、いいんだけど
二人とも選手として出るようになったら、どうしたらいいんでしょうね・・・


4月2日
  (火)
今日は、朝から花壇作り。
買って来たレンガを並べて、土を運んで、石を寄せて・・・
午前中一杯かかってやっと、小さい花壇を作りました。
ここへは、実家からもらってくる花や種をまいてみようかな〜って考えてます。
もうちょっとお洒落な花壇でも作りたかったんだけど、自分達では無理なんで
簡単にレンガで作ってみました。
毎年花が咲いている様、手入れを頑張りたいと思います。

4月1日
  (月)
今日は、高校時代の友人が愛知から里帰りしていて、我が家に遊びに来る予定。
彼女は、高校時代一緒にバレーボールで汗を流した友達だから何でも話せる。
10時半頃来て、夕方6時くらいまでずっとしゃべりどうしだったな。
子供たちも麻衣より1つ上の男の子とあとは大輔と同級生の男の子。
もう少し小さい時に一度会って遊んでいるせいか、あっという間に仲良くなって
家の中や外で追いかけっこやボール遊びなどしてました。
夜、麻衣のバレーボールチームでの話し合い。
議題は、「3年生のチームをつくるかつくらないか」。
結局のところ、今の3年生の親がどれだけ協力できるかどうかなんだけど
みんなの意見が一致して、協力できることになって3年生チームをつくることになりました。
もちろん、今までも協力してなかったわけではないけど、1つ独立したチームを
作るとなると、試合の送迎やお弁当の手配など今まで以上の協力がないとできないことだから
そんなんで、急遽3年生の親を集めて確認ということで招集したそうです。
1年間、すべての試合には出なくてもいいから、行ける時はできるだけみんなで
行ってあげれるような、そんな気持ちも必要なのかな〜なんて思いました。



<過去の日記>
<2002年> 1月 2月 3月
<2001年> 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月
         8月 9月 10月 11月 12月
<2000年> 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


HOME